2023-07

仕事

覚悟すること!話し相手はいつも自分自身

一人でやるということ常々お伝えしていると思いますが一人でやるということは相談相手はいませんより良い方向にちゃんとした飲食店としてやっていく必要がありますなので気をつけておかないといけないことは独りよがりにならないこと独特でマニアックな商品が...
出来事

日々の暑さをどう捉える?夏だから暑いけど何か?

一年通して半袖で過ごすことって今だけじゃない?毎日暑い日が続きますなんてったって7月末朝の9時くらいからどんどん暑くなり日が再登頂にくるお昼は暑さのピークそれから夕方までしっかり暑い寝る時の夜も熱帯夜でもふと思ふ一年通して半袖で過ごす時期っ...
出来事

一人で経営、営業するということは?

フォローする人がいないとにかく何をするにも誰も助けちゃくれませんアドバイスも忘れてることがあってもそんな昨日の実際にあったお話気づかない外にのぼり旗は掲げてます当たり前のように来客がありましたしかも何故か?「名古屋ナンバー」の車ご夫婦で山口...
仕事

新たなる挑戦を現実へ!何もない日なんてないから記録を残しておけ

来店されたお客さんから出張握りの依頼をされる6月に出張にぎりの予定をされていましたが何の連絡もなく日は過ぎて行きましたそんなある日そのお客さんが来店されて話されました昨年はコロナで子供達の試合がほとんどなくなってしまった分今年に集中してある...
出来事

暑くてやる気も無くなるから夏休みがあるの?ふと思ったから調べてみた

暑いのは誰も一緒暑い!夏になると誰もが思うし口に出してしまう素朴に感じるワシ昔の人はエアコンもない時代にやってられないから夏も冬も休みにしてたんじゃなかろうか?早速調べる日本の学校における夏休み(夏季休業)の詳細は「日本の学校における休業日...
出来事

地元の飲食店が集まって出張居酒屋「BARSAN」をしたいので打ち合わせに来てくれた

「BARSAN」って何?2023年7月23日(日)の夜です閉店も近くなりお客さんも食事が終わりそうな時間に電話が鳴りました「大将!今から4人でお邪魔してもいいですか?」との電話でいつもの調理師の先輩です今日は島根県大田市に出張で行ってきて帰...
出来事

梅雨明けしたので畑の野菜に水をあげるのを忘れずに

成長が遅いと思ったら水をやるのを忘れていた昨年の失敗を思い出します昨年は5月からきゅうりの苗を植え付けていたけど水やりを忘れていて全然育たない!そりゃそうかってことで水を朝夕と毎日やるようにしたらやっぱりどんどん実がなっていきますこの収穫が...
仕事

予約ないなら掃除しよう!

月一掃除をする忙しいのは大体週末に集中するのはわかってきた一年後やっぱり暑すぎるのかな?梅雨明けしたらしい昼の予約が最近落ち着いてきたからう〜〜んどうする?そりゃ暇な時しかできないことしないと!ってことで恒例の月一掃除作業が大掛かりなので時...
仕事

お寿司やさん!梅雨時期に海苔が湿気たらどうする?

佃煮にしてみた毎年ですがこれ!海苔です巻き寿司用だったり軍艦用だったりふにゃふにゃになってしまうんですよね(おじさんあなたと一緒)ワシ勿体無いな〜って毎回思いますんじゃどうしよ?最初は炙ったり炒ったりレンチンしたりして元に戻そうと思ったけど...
仕事

お店は休みだけどお店のことを考える

緊急対応業の飲食店食べ物屋さんですお腹が空いた時やお酒が飲みたい時に来店されます食べたい時に注文するからいつ?って言われてもわかるわけないみんなのお腹次第ですお店は予約があって料理も決まっていたらあらかじめ用意ができますが、予約されても来店...