空と小さな屋根の農園にて

2025.4/20(日)
お昼の14時スタート
20名ほどのお客様
今回はフレンチは予約があったようで来られず
イタリアンと中華と寿司の3店舗
普段から和食なので他のお店の料理が気になって仕方ない
食べたい
っていうか勝手にいただく
やっぱり美味い
お酒を楽しんでもらいつつお料理を
がコンセプトだけど今回のお客様はほとんどが料理のみでお酒は飲まれませんでした
残念、、、
せっかく準備したのにおそらく飲んでる方は2人だけだった気がする
でもいいんです農園でいろんなお料理を日曜日のお昼から楽しんでくれたらそれで
喜んでいただけたと思います

お題の通りにいちごでお寿司を作りました
苺を主張するために中具はたまごときゅうりでクリーミーさを出すために
クリームチーズとヨーグルト(甘くないもの)のソース
喜んでくれた方はおかわりもしてくれました
握りたての桜鯛の松笠握りを醤油で
細切りにしたヤリイカに日本海のお塩で
握りたてを提供したので写真はありません
そんな暇がない
当店の人気おつまみを春バージョンで

いつもの魚介の塩キャベツに
桜でんぶと卵黄を散らして春らしくしてみました
あっという間に完売しましたね
ちょっと自信が尽きます
小魚も近海の雑魚などを使ってるので間違いない
今回も最後にシェフから一言

思い出を大事にしたいので喜んでくれたら幸いです
と、いつも通りのコメント
その節はご迷惑をおかけしました
私の車
バッテリーが上がってみなさんに協力してみてもらいました
これは初めてのこと
日曜日なので近くのガソリンスタンドはお休み
JAFを呼ぶしかないですねぇ
とのこと
色々調べてもブレーキを踏んでもランプが一部しかつかない
やっぱりだめだ
仕方なく一旦鍵をかけようと思ったら
ポケットに鍵がない
そう
調理場に忘れてきとる
鍵から距離が離れてるからそりゃかかる訳が無い
みなさん
「な〜んだ」
農園の藤原さん
バッテリーのスターターを用意してくれて色々ご迷惑をおかけしました
すみませんでした