出来る料理があったらやってみよう!畑の大根を『自家製たくあん』にしてみた

仕事

お店をしていても所詮一人で経営なので

一人で対応するということは

来客の人数も限られてきます

ということは食材もたくさん使えない

安くて沢山食べられる〜

ってお店じゃないからそんなに使わない

しかも娘と二人じゃ食べきれんし

畑には沢山の大根たち

なんだかこっち見て睨まれている気がしてきた

ワシ
ワシ

そんなに気にして欲しいのか?やってやろうじゃねぇか

と睨み返す

「純情を気取ってるんじゃねぇぜ。俺を誰だと思っているんだ?47歳だぜ」

でもたまには青首を土で隠してやってるのは俺様だぜ

っていうか実際に会話で『だぜ』って言ったことも聞いたことも無いし

1週間干す

干してみた

誰が言い出したのか?大根足って失礼ね

大根に謝って欲しい

カットして調味料

市販で売ってる感じで割ってみる

調味料は至ってシンプル

  • 砂糖 200g
  • 塩 40g
  • 酢 40cc

これを混ぜるだけ

今回は

  • 刻み昆布
  • ゆず皮
  • 鷹の爪

を混ぜてみたん

香りと旨味をプラス

お客さん出せるかな?

前回は成功して自分と知人に分けて消費

ご飯のお供には良い感じにできた

真空する

何かと役立ってるこの機械

これがないと生物を扱うお店にとっては品質の持ちが全然違う

冷凍をするにもこれをするのとしないのとでは違う

まず冷凍焼しない

ピチッと空気を抜くから解凍するときも早いし細胞が壊れにくい

生の鯖は必ずこれをして空気をしっかり抜いてマイナス60度の冷凍庫へ

すると解凍しても生の状態とほとんど変わらない

アニサキスがいたとしても死んでいるので当たることはない

私も自信持って食べるし

この機種はここが大事

ここに注意してやりましょう

この金具から空気を吸うので食材を近づけてやりましょう

食材が離れた場所だとすぐにナイロン同士がくっついて空気を抜いてくれません

なのでギリギリまで近づけてやってみましょう

私は説明書を見ずにやって自分で試して覚えました

きちんと取説みましょう

寿司コースに提供する天ぷら用の海老を仕込む

空いた時間に仕込み

海老を仕入れて伸ばしてやる

こうするとえびが丸まらないのでピンとのび太海老の天ぷらができます

美味しくなれよ〜

呟きません

実際に喋ってるところを見られたら怖いでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました