仕事 空いた時間で串揚げの仕込み 週末が忙しい傾向にあるので先週末一気になくなった串揚げ盛り来客中になんかやってられない時間があれば仕込みをしとかんと1人でやってる以上喜んでもらえることは常に考えるんよ喜んでもらえないと生きてはいけない私だけでなく社会ってそういうこと需要が... 2025.06.06 仕事
仕事 浜田市からやってきたアイツ こっコイツは?!ツチノコです(あなごです)ヌルヌルしてるやつどう料理してくれようかまな板の上ではドラクエのスライムだな(触ったことないけど)ツチノコ煮込みにしてくれるわ(穴子です)軽く洗ってお湯でぬめりを取ってやる包丁でこそいでやる柵にして... 2025.05.29 仕事
仕事 ノドグロはどうしてのどぐろ? 実は腹黒でもあるよく利用されるお客さんからの要望があったのでいざ浜田まで買い出しに6月からはノドグロの水揚げがなくなるので今のうちに仕入れておかないと今度は11月まで無いちょうどストックも無くなっていたのでタイミングもいいやっぱり高級魚って... 2025.05.20 仕事
仕事 近海の鮮魚で一品ネタのアイテムを アイデア大事いつも同じことをするのが苦手な私変わったことをしたくなるイワシひとつにしても一夜干し、お刺身、丸干しやってるけど今回は蒲焼にいろんなイワシの良さを楽しみたいし楽しんでもらいたい先日コース料理でお出しした甘鯛の松笠揚げこれをイサキ... 2025.05.02 仕事
仕事 BARSAN始動 空と小さな屋根の農園にて2025.4/20(日)お昼の14時スタート20名ほどのお客様今回はフレンチは予約があったようで来られずイタリアンと中華と寿司の3店舗普段から和食なので他のお店の料理が気になって仕方ない食べたいっていうか勝手にいただ... 2025.04.21 仕事
仕事 出張寿司に行って来ました 新築祝いを当店でまだ無名の私ですが田舎ならでは?のおかげで近所の方が自宅の新築でお寿司を作って欲しいとの依頼が入りましたこれも依頼に至ったのは近所のよく利用してくれる奥様のおかげです同じママ友で伝えてくれたそうですママ同士でお昼に来店されて... 2025.04.15 仕事
仕事 器は料理の着物? 日本の芸術家、陶芸家、美食家の魯山人料理のことに興味を持つと過去の芸術家、魯山人をご存知の方もいるかと思います和食は見ても楽しむ料理フレンチも盛り付けにはこだわりを感じますなのでお皿いっぱいに盛り付けることはせず空間の美も大事一般的にお刺身... 2025.04.07 仕事
仕事 2年ぶりのブランド鯖が入荷 山口県は阿武町のブランド鯖「ほろ酔い鯖」魚屋さんに聞きました昨年の夏は暑すぎて暑すぎて養殖している鯖に餌を与えたら水温表面が暑すぎて全滅してしまったそうですなので実質、水揚げされて世に出回るのは2年ぶりということせっかく勧められたので買って... 2025.03.25 仕事
仕事 人数多めのコースは。。。 大皿にしてみたコース料理には慣れてきましたがどうしても人数が多いと提供するお皿も多く片付け、洗い物ももちろん増えるもう最近では私が一人でやってることを知ってくれているので余裕がある時以外は大皿で提供することにしました間でドリンクの注文を受け... 2025.02.10 仕事
仕事 考え事もほどほどに 未来を想像してる時にお店のことだったり娘の卒業とアパートの退去からお部屋探し確定申告などなど今は何かと考え事が多いおかげさまで来店の予約も以前よりは増えたしお持ち帰りの予約もぼちぼち入るようになったなので平日の暇な時を見つけては包丁を研いだ... 2025.01.26 仕事