日本酒に合う肴ってなんだろう?
こちらは益田市の地酒、扶桑鶴の「高津川」「大道山」
精米歩合が70%〜65%
削りが少ないので色もちょっと茶色
その分玄米さも感じられる
後で悪酔いしやすい醸造アルコールは入ってません
純粋にお米から醸造されてる純米酒
これはこれで味わいのある深みを感じます
もっと地元民が地酒を愛してほしい
飲みなれてる?か分からないけどやっぱり有名なお酒に行く方が多い傾向にあります
どっちにしても日本人は日本酒をもっと愛したいですね
そして自分で色々食べ比べてみてもいいけどやっぱり情報がたくさんあるのでネットで調べます
その方が時間も結果も早くわかります
幾らかピックアップして試作する
当店のビールは薄いグラスでよりビールを味わってほしいのでそこはこだわってます
試しに日本酒もワイングラスで手の温度も伝わらないように飲めたらいいかも?
ってことで設置してみました
そして幾らか箇条書きにしてみたからご紹介
- お造り
- なめろう
- いぶりがっこ
- エイヒレ
- 長芋のたまり漬け
- クリームチーズの西京漬
- アボカドの天ぷら
- 梅水晶
- タコの唐揚げ
ってところです
拘ればもっとたくさんあるけど所詮一人で経営し営業しとります
これくらいならできそうと思ったので厳選してみた
早速作るで
たくあんとサーモンを燻製にしてみる
どちらもしっかりと水分を抜いてからするのが鉄則の模様
出来上がりが酸っぱくなるみたい
サーモンは塩と砂糖をまぶして一日置いて、たくあんもしっかり拭いて1日そのまま冷蔵庫へ
かなり燻製臭がします
すぐに冷ますために冷蔵庫に入れたけど冷蔵庫内が燻製臭い
軽くラップして仕舞えばよかった
たくあんはいい感じ
サーモンは冷燻でするみたい 失敗ね
これもやってみないと分からんからね
これもネットにあった日本酒に合う肴
辛口純米酒で行く
かなり合う!
こりゃ日本酒欲しくなるわ!
一人でわろとる
いくらがいいアクセントになっとるじゃん
たくあんは半分サイズのカットがいいかな
倍あった方が倍楽しめるし
これは西京漬にしらクリームチーズ
サッと炙っていくらを乗せるぜ
甘い味噌だから味が濃くってこれまた日本酒が合う!
だんだん料理とお酒を楽しめてきた
長芋を甘めのたまり漬けにしようと思ったけどシンプルすぎるからわさび醤油でつけてみた
お酒や味醂も入れてるからまろやかでピリッと的な
シンプルに和食を感じる一品
これもやっぱり日本酒ですね
ここで試したのが琉球泡盛
うん
合わない。。。
泡盛はタイ米で作ってるらしく独特の香りです
パンチの効いた豚の角煮が合いそう
でやってみる
辛子を塗ってチビっといただく
これは間違いねぇ
一瞬沖縄に行ってきた
想像するとどこへでもいけるどこでもドア脳内
思い立ったらすぐに行動してしまう
作りすぎた
いやこれは勉強
勉強中に酔っ払う
次に朝はため息
コメント