サフマル2025in大塚海岸へ

仕事

参加します

9月に依頼がありました

うちのお店の前にある岩見建設の社長からです

10月26日(日)

なにやらサーフィンの大会をするらしい

島根県でも田舎な方の益田市

過疎化と少子高齢化が丸見えだけどせめて盛り上げたい

今年も水郷祭なかったし、、、

場所は島根県の益田市の有名な高津川河口付近の海岸です

昨日色々とメニューを考えてみました

1人でやってるので数はあまり作れませんが

  • 巻き寿司
  • 炙りちらし
  • 天ぷら

を予定してる

今悩んでるのが天ぷらを揚げたてで出してあげるかどうか

よっぽど悪天候でない限りはやるそう

ん〜〜〜

揚げ置きよりやっぱり揚げたてよね

検討中

ちなみにウチを合わせて8店舗とのこと

スイーツのモリタニさん、千休さん、あとは覚えてない

屋外でやるのは初めて

いつもバルサンは屋内

以前働いていたお店では幹部の人には言わずに勝手に益田の七尾祭りで出店したことがある

3年連続

その経験はある

今回は石見神楽を近くでやるようなので人が集まれば賑わいそう

これも経験

名前をもっと売っておかないといけんし

1人なりにできることはどんどん行動する

考えて動く

考動(こうどう)

そんな文字はない

今回のイベントを仕切るのが岩見建設の社長らしいのでこれも付き合い

田舎だからこそそういうのは大事にしたほうがいいと思う

タイトルとURLをコピーしました