「昼ごはん何食べようかな?」から生まれたメニューですけど何か?

仕事

イカ墨を使ってイカの塩辛の「黒づくり」を作ってみた

前回作ったのは一般的なイカの塩辛

スルメイカの肝を使って作ります

肝に塩をたくさん纏わせて丸一日

イカの身は軽く塩をして半日干します

肝は裏漉しして一旦冷凍にします

アニサキスがいることあるらしいから

ま 裏漉しした時点でかなりすり潰されてますけどねぇ

それを解凍して混ぜ合わせる

私は好みで

  • みりん
  • 砂糖

をちょっと足してます

初めてすることだからとりあえず味見して失敗してなかったらお客さんに提供する

それじゃ普通すぎるから(他と違ったことをしないと注目されないから)

イカの身も胴体を使わず 軟骨、耳、げそのみを使用

歯応え間違いなし

そしてさらにコウイカ(スミイカ)の墨を取っておいたのでそれを混ぜてみる

う〜〜〜ん

かなり濃厚

味も間違いなく美味い!

イカ墨には旨みが強いんですって

カニの濃厚さにも似た感じ

そして昨日のお客さんは喜んでくれたんだよね

でも口の中は真っ黒!

そのうち黒さがなくなるから食べ始めに食べたらよかったね。

って話にもなりました

そんなことがあって今日

パスタはないけどうどんならあるしなぁ

お昼時

ちょっとお腹が空いてきたから自分ように作ろっと

ってことで思いついた

ワシ
ワシ

うどんでやってみちゃろ

ってことでフライパンでうどんをほぐしながらイカ墨を投入

それだけ

後で思ったのは

  • 油っけがない
  • 緑色が欲しい

ってこと

焼きうどんでも油入れるでしょ

和食だから上に木の芽(山椒)を乗せたら香りもいい感じになるかもしれん

次回また試してみよ

っていうかメニューに載せるぜ

「ますだや」さん色んなことやってるで!感を出したいし

昨日も予約がありお造りをパシャリ!

よくご利用していただいているお客さん

毎回同じだと飽きるから今日は感謝の意味も込めてちょっと奮発

新鮮な甘鯛が入ったから刺身で入れてみる

口に入れた瞬間甘みがやってくる白身

これはこのお魚の独特な特徴

他はヒラマサ、やりいかの身とげそ軟骨

蒸し物も普段は茶碗蒸しだけど今回はマダラの白子のみぞれ蒸しにしてみた

焼き物は今回はやめて煮物にしてみる

煮込み穴子に挑戦

わさびを乗せてそのまま召し上がれ!

お酒が進みそうなメニューに仕上がったんじゃなかろうか

でもまだまだ邁進するで

日々どんな料理が喜ぶか???

はずっと課題じゃけぇね

コメント

タイトルとURLをコピーしました