「背越し」に挑戦してみる

仕事

鮎の背越しは旬の時期に好まれる

ここ島根県の益田市にある一級河川『高津川』の鮎は一級品で有名です

高津川は映画にもなったど田舎感あふれる場所(見てないけど)

清流なだけあってここ地元の鮎は重宝されてます

まだやったことないので試しに養殖の鮎で試作してみる

大根の輪切りに爪楊枝をさして頭と尾をそれ風に

大根つまを置いて大葉

その上に輪切りにして冷水につけてしっかりと拭き取った身を飾っていく

スズキの洗いに良く似た調理法

内臓を取り出し綺麗に洗ってただ輪切りにするだけだから骨付き

ちょっとサイズが大きいのか?

骨が口に残る

うん

残る

気になる…

美味しいっていうか

気になる…

今年とれた天然の鮎でも試してみよう

このサイズじゃ出す気がしねぇ

自分は正直食べたくない

貴重かもしれないけどこの固さならやらない

包丁の切れ味が悪いのか?

厚切りにはしてないしなぁ

食すというよりこれは

気になる…

アジゴ(鯵の子供サイズ)で試す

YouTubeの動画で鯵の子供サイズでも背越しをしていたのでやってみた

うん…

とても食べたい感じにはならなかった

切り付けながら味見をするけど骨が口に残って我慢できないから

3枚に下ろす

いらない

せめて中骨は外して腹骨を半分に断ち切ってタタキにしてみた

これならいける

新鮮だから臭みは全くない

でも特徴がないから

  • みそ
  • 生姜
  • ニンニク

とか混ぜたくなる気持ちがわかった

これで分かったこと!

ワシ
ワシ

挑戦しないと分からない!!!

味も『見よう』

ただ食事じゃなくって感じよう

舌の感度は今の所問題なし

歳のせいか?疲れているのか?他は劣化を感じる

コメント

タイトルとURLをコピーしました