仕事

仕事

もっと自分のお店を知ってほしいならどうする?

SNSでもかなりの集客を得られるけど実際にインスタと公式LINEでも成果がありますしかしそもそも自分の近所の方が使ってくれてるのか?よくわかっていない自分の家の周りは今どんどん家が立っていってます私が家を建てた時は近所がなくうちの家しかない...
仕事

休みでも勉強せんと

ペアリングっていうんだこのお酒にはこの料理でしょ的な感じで味わいを楽しむことペアリングワインと合わせるのはマリアージュっていうらしい知らんかった本来の意味は「結婚」それだけ合うってことなんね未経験だから分からない(嘘)簡単に言えば味の濃い煮...
仕事

ついに決定!2024年4月からセルフ飲み放題を始めます

準備を整える試しに自分で作ってみましたとりあえずやってみないことには始まらない簡単なのは日本酒(冷酒、常温)焼酎(水割り、ロック、ソーダ割り)生ビールハイボールレモンサワーこれは普段お家でやられてる方は特に問題はないかと思います問題なのが焼...
仕事

一人の売り上げの限界が分かってきたので『さぁこれからどうする?』

あと3ヶ月でまる2年経つ飲食店です他の業種はよくわかりませんがこの業態は繁忙期と閑散期がありますどうしても年末年始は忙しくなるけどそのあとは仕事や学校が始まると全体の流れが落ち着くモードに入るので売り上げも落ち着いてきますかといってワシどう...
仕事

田舎には田舎の良さがあることを感じた

人の繋がりがある狭い島根県戦後唯一人口が減っていると言われている県確かに過去に出会った学生たちは最初の一年目は帰ってくるけどその後は見ない益田ってそんなに魅力ないんかな?ん〜〜〜私なりに考えるんだけど田舎だからこそ自然に特化したものを強めて...
仕事

初体験!確定申告をしてみたら恐ろしいことに

とんでもない金額が納税額に!個人事業主は会社員と違って1年間の売り上げから税金を納めないといけませんなんで?って思うけど売上から所得を得たのであれば税金としていただきます!張り切って取られます逆らおうもんなら罰せられるこれはどの国でもやって...
仕事

ついにテイクアウトの値段を上げることにしました

年末に単価の確認をして驚愕値上げをしていない商品がない!これを気づかずに1年間過ごしてたって?以前の会社は毎月の月末には棚卸しをして減価率を毎月会議で確認していましたしかし今は一人になってそこまではできていないやればいいんでしょうけど正直何...
仕事

今年は早速節分の恵方巻きの催促があったので

お客さんと業者さんからの声があり!内容は昨年と全く一緒です独立を始めてテイクアウトにて最初に思ったことワシ所詮一人のワンオペの寿司店。あれもこれもできないなぁ以前は人数多めの従業員で対応していたのが体に染み付いていましたなので一人になっても...
仕事

2年目の年末はどうだったでしょう?

昨年同様に12月の前半と後半で全く違う皆お金の使い道は同じなのでしょう前半は普通に仕事後半は年末年始にどうせお金を使うのであまり動かないっていうか駅前の方は忘年会で忙しそうでしたうちがまだまだ認知されていないのでしょうまだまだ頑張って気づい...
仕事

一人で独立して覚悟をしておくこととは?

常に考え続けることになります相談相手は自分自身しかいません可能な限りで調べることができたら知人だったりお客さんだったりと最新の情報や要望などは臨機応変にアンテナを貼っておくことが大事です結局自分が客観視しても所詮は一人の意見以前の会社で店長...